信州いいなか里山泊覧会の最近のブログ記事

 

信州いいなか里山泊覧会 「イーラ」 ~先生がいれば簡単!折り紙でくす球作り体験!!~ が行われました。

origami1110001.jpg

南信州飯島町の「割烹天七」にて、案内人の熊谷洋子さんによる、何枚もの折り紙からなる芸術的な「くす球」と、秋の味覚の王様、地元産の松茸で作った松茸ご飯をいただくことができるプログラムです。

 

イーラ2011 ~飯島産アルプスサーモンの料理教室と試食会~ が行なわれました。
20111025salmon01.jpg

20111025salmon02.jpg
昨年からスタートした 信州いいなか里山泊覧会 「イーラ」
今年も開催となりました。
20111021-opening01.jpg

 

☆地域の魅力ある資源を掘り起こします。
知っているようで意外と知らない・・・地域の宝が、ザックザック♪

☆地域のみんながプロデューサーです。
自分だけで楽しむのはもったいない・・・みんなに教えてあげて♪

☆小さなプログラムがいっぱいです。
思いつきのことを気軽に実験してみる・・・夢実現のチャンスです♪

                                 「イーラ」ホームページより

 

2010.11月13日~28日にわたり開催された信州いいなか里山泊覧会イーラが閉幕となりました。

信州いいなか里山泊覧会 「イーラ」 ~秋の夜長のいも煮会~ が行われました。

 

信州いいなか里山泊覧会 「イーラ」 ~秋の夜長のいも煮会~ その2 につづき、プログラム報告の模様をおとどけします。

 

★11月24日(水)開催 飯島名産アルプスサーモンの燻製づくり

プログラム内容:今宵は男の手料理で奥様をおもてなし
脂ののったアルプスサーモンを丸ごと一匹使って燻製作りにチャレンジ。いつも家では威張るばかりで、台所仕事を任せきりのお父さん、たまの女房孝行はいかがですか。その腕前にきっと奥様も惚れ直すはず。

 

 

信州いいなか里山泊覧会 「イーラ」 ~秋の夜長のいも煮会~ が行われました。

 

信州いいなか里山泊覧会 「イーラ」 ~秋の夜長のいも煮会~ その1 につづき報告の模様をおとどけします。

 

★11月20日(土)開催 飯島歴史散歩

プログラム内容:飯島の来し方を訪ねる旅
飯島町本郷地区は、町名の由来となった飯島氏発祥の地。地元歴史家の桃沢匤行さんのお話しを聞きながら西岸寺や飯島城跡、飯島氏墓所などを巡り、飯島のルーツを探ります。午後の中川歴史散歩とセットでどうぞ。

 

★11月20日(土)開催 中川歴史散歩

プログラム内容:開運!ご利益(ごりやく)探訪団
ご利益(ごりやく)をテーマに、夫婦円満の象徴双体道祖神に出会い、延寿院では縁結び祈願、銭不動では金運上昇のお札を頂戴します。地元歴史家の伊藤修さんによる案内付き。午前の飯島歴史散歩とセットでどうぞ。

信州いいなか里山泊覧会 「イーラ」 ~秋の夜長のいも煮会~ が行われました。

20101128imoni01.jpg

~しめ縄づくり体験教室~前編の「おやす」づくりに続いては、少しボリュームのあるしめ縄に挑戦しました。

20101128shimenawa09.jpg

信州いいなか里山泊覧会 「イーラ」 ~しめ縄づくり体験教室~ が「キッチンガーデンたぎり」で行なわれました。

20101128shimenawa01.jpg

信州いいなか里山泊覧会 「イーラ」 ~フレームアート体験会~ が行われました。

 

furemuato01b.jpg

 

2013年2月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

最近のコメント