南信州の春 2012 ~さくら情報 その3(飯伊エリア)~

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

4月13日現在の飯伊エリアの桜情報です。

 

sakura12hanni03001.jpg

 

今回は南信州飯伊エリアの様子をお伝えします。前回は蕾の状態が多かった場所も気温の上昇で開花しているところが多かったです。

 

天龍村 ~仁善寺

sakura12hanni03002.jpg

 

見事に満開でした。今がピークでしょう。

sakura12hanni03003.jpg

 

sakura12hanni03004.jpg

 

 

天龍村 ~倉の平のしだれ八重桜

sakura12hanni03005.jpg

 

こちらは仁善寺にある八重桜の本家の桜です。まだ咲いていませんでした。

sakura12hanni03006.jpg

 

 

天龍村 ~伊那小沢駅

sakura12hanni03007.jpg

 

カンザクラはほぼ散っていましたが、他の桜は満開を迎えていました。

sakura12hanni03008.jpg

 

 

天龍村 ~松島桜公園

sakura12hanni03009.jpg

 

見事に満開でした。花見をするには最適です。

sakura12hanni03010.jpg

 

 

飯田市 ~和田の桜(遠山郷)

sakura12hanni03011.jpg

 

咲き始めていたのですぐにでも満開になるでしょう。

sakura12hanni03012.jpg

 

 

天龍村 ~信濃恋し

sakura12hanni03013.jpg

 

満開とはいえませんが、見頃を迎えていました。

sakura12hanni03014.jpg

 

 

阿南町 ~仲谷の春告桜

sakura12hanni03015.jpg

 

前回より開花が進んでいて見頃を迎えていました。雲が多くなってきたので撮影のロケーション的には悪くなってきました。

sakura12hanni03016.jpg

 

 

阿南町 ~千木の親子桜

sakura12hanni03017.jpg

 

非常にわかりにくくて申し訳ありませんが、まだ蕾の状態でした。こちらは親木のほうです。樹齢800年ということだけあって、幹の辺りに歴史を感じます。

sakura12hanni03018.jpg

 

 

阿南町 ~コミュニティの森

sakura12hanni03019.jpg

 

こちらはまだ蕾の状態で膨らみもまだまだなので開花は先になるでしょう。

sakura12hanni03020.jpg

 

 

下條村 ~龍嶽寺

sakura12hanni03021.jpg

 

まだ蕾の状態でした。少し赤くはなってきていました。

sakura12hanni03022.jpg

 

 

下條村 ~リフレッシュパーク下條

sakura12hanni03023.jpg

 

まだ咲いていませんでしたが、近くのスポーツセンターは見事に満開でした。

sakura12hanni03024.jpg

 

 

飯田市 ~天竜峡の枝垂れ桜

sakura12hanni03025.jpg

 

枝垂れ桜ですが満開でした。

sakura12hanni03026.jpg

 

 

 

飯田市 ~天竜峡桜街道

sakura12hanni03027.jpg

 

こちらは見頃が下旬ということでまだまだ咲いていませんでした。

sakura12hanni03028.jpg

 

飯田市 ~麻績の里 石塚桜~

sakura12hanni03029.jpg

 

見頃を迎えていました。撮影を楽しむ方達で賑わっていました。

sakura12hanni03030.jpg

 

 

飯田市 ~麻績の里 舞台桜

sakura12hanni03031.jpg

 

こちらはまだ咲き始めたばかりでした。観光客の皆さんも少し早かったと悔しがっていました。

 

飯田市 ~元善光寺~

sakura12hanni03032.jpg

 

見頃を迎えていました。観光バスもたくさんきていてとても賑わっていました。

sakura12hanni03033.jpg

 

sakura12hanni03034.jpg

 

 

前回よりも開花が進んでいて、ようやく春の南信州を満喫できるスポットが増えてきていました。これからどんどん北上してくるのでとても楽しみです。

 

以上、南信州の春 2012 ~さくら情報 その3(飯伊エリア)~ でした。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.buratto-map.net/mt/mt-tb.cgi/466

コメントする