ぶらっぷ 観光ポータルサイト

見る/神社・仏閣
[エリア:大鹿村]
口コミコメントをみる
市場神社
下伊那郡大鹿村の神社です。

古くは八幡社と称していました。祭神は八幡大神(応神天皇)のみならず、豊受大神・建御名方命・須佐之男命が祭祀されていました。

明治36年に市場5耕地は各耕地に祭っていた神社を塩川八幡社へ合祀し、社号を市場神社と改称し現在に至っています。

300年にわたり上演されてきた大鹿歌舞伎の秋の定期公演の舞台になります。



[住所]〒399-3501
長野県下伊那郡大鹿村鹿塩
[TEL]-
[FAX]-
[url]
[E-mail]-
[料金]-
[営業時間]-
[休日]-
[駐車場]
[アクセス]自動車利用:松川ICから20.9km 約43分
鉄道利用:JR飯田線伊那大島駅下車タクシー17.9km 約38分
鉄道利用:JR飯田線伊那大島駅下車徒歩17.9km 約3時間45分

~近隣施設~
大鹿村歌舞伎 秋の定期公演
[エリア]大鹿村
[カテゴリ] 感じる > イベント・祭り・花火

中央構造線サイクリング大会
[エリア]大鹿村
[カテゴリ] 感じる > イベント・祭り・花火

ブルーベリー狩り(ブルーベリーがり)
[エリア]大鹿村
[カテゴリ] 感じる > イベント・祭り・花火

大鹿夏まつり大煙火大会
[エリア]大鹿村
[カテゴリ] 感じる > イベント・祭り・花火

大鹿村騒動記 ロケ地めぐり
[エリア]大鹿村
[カテゴリ] 見る > イベント・祭り・花火


ぶらっぷモバイルトップへ
Copyright (C) 2010-2011 wave Corporation. All Rights Reserved.