ぶらっぷ 観光ポータルサイト

見る/神社・仏閣
[エリア:伊那市]
口コミコメントをみる
建福寺
伊那市高遠にあるお寺です。

慶長年間に創建されました。

天正7年に京都妙心寺末寺となり中興されました。

武田、保科家の菩提寺で、武田勝頼の母(湖衣姫)の墓もあります。

重要文化財狩野興以 の画を始め、多くの寺宝を持っています。

本堂の石段の両側から境内にかけて、四十五体の石仏があります。

江戸時代の高遠の石工の代表守屋貞治、渋谷藤兵衛 等によるもので、特に貞治の地蔵座像は傑作のひとつとされています。

武田勝頼の母「こいひめ湖衣姫」の墓と並んで初代城主「ほしな まさなお保科正直」・二代目「ほしな まさみつ保科正光」の墓があります。

幕府お抱えの絵師かのう こうい狩野興以の作品「中観音左右竜虎の図」があります。


[住所]〒396-0211
長野県伊那市高遠町西高遠1824
[TEL]0265-94-2336
[FAX]-
[url]http://www.city.ina.nagano.jp/
[E-mail]-
[料金]-
[営業時間]-
[休日]-
[駐車場]
[アクセス]自動車利用:伊那ICから13.0km 約23分
鉄道利用:JR飯田線伊那市駅下車タクシー9.5km 約18分
鉄道利用:JR飯田線伊那市駅下車徒歩9.3km 約1時間58分

~近隣施設~
高遠城址公園さくら祭り
[エリア]伊那市
[カテゴリ] 感じる > イベント・祭り・花火

信州伊那 高遠城址秋まつり
[エリア]伊那市
[カテゴリ] 感じる > イベント・祭り・花火

高遠城址公園
[エリア]伊那市
[カテゴリ] 見る > 公園

藤原神社
[エリア]伊那市
[カテゴリ] 見る > 神社・仏閣

進徳館
[エリア]伊那市
[カテゴリ] 見る > 史跡


ぶらっぷモバイルトップへ
Copyright (C) 2010-2011 wave Corporation. All Rights Reserved.