ぶらっぷ 観光ポータルサイト

見る/美術館・博物館/史跡
[エリア:駒ヶ根市]
口コミコメントをみる
郷土館 旧駒ヶ根市役所庁舎
駒ヶ根市にある建築物です。

駒ヶ根市郷土館は、県内にも数少ない大正期の洋風建築で駒ヶ根市役所の旧庁舎です。昭和46年秋に庁舎新築に伴い、庁舎の代表的な部分(延面積410.113m²)を現在地に移築し、郷土館として保存するとともに民俗文化財等を陳列しています。

旧庁舎は大正11年10月に、旧赤穂村役場として、当市出身、伊藤文四郎工学博士の設計により建築されました。

開拓期の米国で発達した近世コロニアル様式を取り入れ、内部の装飾に近世ルネッサンス式を加味し、当時の役場としては斬新的で豪華なものでした。
工費は5.4万円位で、当時の村の総予算が19万円余でしたから、かなりの大工事となりました。


[住所]〒399-4117
長野県駒ヶ根市赤穂24番地
[TEL]0265-83-5011
[FAX]-
[url]http://www.city.komagane.nagano.jp/
[E-mail]-
[料金]共通券(駒ヶ根市郷土館、旧竹村家住宅):一般(高校生以上)200円
小・中学生100円
[営業時間]午前9時~午後5時
[休日]月曜日、年末年始
[駐車場]
[アクセス]自動車利用:駒ヶ根ICから2.0km 約6分
鉄道利用:JR飯田線駒ヶ根駅下車タクシー4.8km 約12分
鉄道利用:JR飯田線駒ヶ根駅下車徒歩4.2km 約1時間2分

~近隣施設~
旧竹村家住宅
[エリア]駒ヶ根市
[カテゴリ] 見る > 史跡

大沼湖
[エリア]駒ヶ根市
[カテゴリ] 見る > 景色

アスレチックちびっこ広場
[エリア]駒ヶ根市
[カテゴリ] 遊ぶ > スポーツ・施設

七名石・蛇石
[エリア]駒ヶ根市
[カテゴリ] 見る > 石

七名石・切石
[エリア]駒ヶ根市
[カテゴリ] 見る > 石


ぶらっぷモバイルトップへ
Copyright (C) 2010-2011 wave Corporation. All Rights Reserved.