名 称 : 日方磐神社
場 所 : 飯島町
キーワード : 歴史・パワースポット、獅子舞、悪魔払い
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
右側のリストをクリックすると拡大表示します
詳細情報
| 住所 | 〒399-3701長野県上伊那郡飯島町田切 |
| TEL | - |
| FAX | - |
| URL | - |
| メール | - |
| 料 金 | - |
| 営業時間 | - |
| 休 日 | - |
| 駐車場 | 無 |
アクセス
自動車利用:駒ヶ根ICから9km 約19分
自動車利用:松川ICから14.2km 約34分
鉄道利用:JR飯田線田切駅下車タクシー1.2km 約8分
鉄道利用:JR飯田線田切駅下車徒歩1.2km 約14分
自動車利用:松川ICから14.2km 約34分
鉄道利用:JR飯田線田切駅下車タクシー1.2km 約8分
鉄道利用:JR飯田線田切駅下車徒歩1.2km 約14分
コメント
平均評価:なし ※5つ以上の評価で表示します














元は御所権現と呼ばれ、明治2年に、日方磐神社と改称した旧村社です。
再建は文化十二年と分かっていますが、本殿はほぼ文化十一年完成していたものと考えられています。
毎年9月23日には三国花火の奉納が行われます。宵祭は23日ですが、なぜか本祭は25日と1日飛んでいる珍しい祭りです。