ぶらっぷ 観光ポータルサイト

見る/史跡
[エリア:中川村]
口コミコメントをみる
心のふるさと四徳学校跡
上伊那郡中川村にある学校跡です。

今は平らにされていて、災害で河原化された場所とはみえません。

明治6年、福泉寺内に開校した三楽学校が、7年にはこの地へ移転新築され、以後、四徳出身者誰もが過ごした懐かしい場所です。

記念碑の場所に立って360度見渡せば、自然に囲まれた癒しスポットです。


[住所]〒399-3804
長野県上伊那郡中川村大草四徳
[TEL]-
[FAX]-
[url]
[E-mail]-
[料金]-
[営業時間]-
[休日]-
[駐車場]
[アクセス]自動車利用:駒ヶ根ICから20.6km 約45分
自動車利用:松川ICから17.9km 約38分
鉄道利用:JR飯田線七久保駅下車タクシー20.9km 約47分
鉄道利用:JR飯田線七久保駅下車徒歩20.9km 約3時間31分

~近隣施設~
桑原の滝
[エリア]中川村
[カテゴリ] 見る > 滝

小渋釣り堀場
[エリア]中川村
[カテゴリ] 遊ぶ > 釣り・カヌー・ラフティング

桑原オートキャンプ場
[エリア]中川村
[カテゴリ] 遊ぶ > キャンプ・バーベキュー

四徳神社
[エリア]中川村
[カテゴリ] 見る > 神社・仏閣

銭不動
[エリア]中川村
[カテゴリ] 見る > 神社・仏閣


ぶらっぷモバイルトップへ
Copyright (C) 2010-2011 wave Corporation. All Rights Reserved.